肩こりの種類はたくさん、施術は一つ

こんにちは!藤川です。

前回から肩こりについてのブログを書いていますが、今回は肩こり第二弾です!

前回は肩こりの歴史について執筆しているので、是非そちらもご覧ください!

さて、今回のテーマは肩こりの種類についてです!

え?肩こりって種類あるの?と感じたそこのあなた?

肩こりにも種類あります!

このブログを読み終えた時には自分の肩こりの種類もわかるようになるので、安心して最後まで読んでください!

肩こりは原因から以下の3つに種類分けできます。

1日常生活が原因の肩こり

2筋肉や神経などの筋骨格系が原因の肩こり

3病気が原因の肩こり

一つずつ解説していきます。

ます日常生活が原因の肩こりについてです。

みなさん日常生活が原因の肩こりと言われて何を想像しますか?

姿勢?デスクワーク?運動不足?

どれも正解です!

もちろん姿勢が悪いことで筋肉にかかる負担が増えるので肩こりになってしまいますし、長時間デスクワークをしていると血流が悪くなり肩こりになってしまいます。

運動をしていなと姿勢を維持させる筋肉が付かないのでこれも肩こりの原因になります。

他に専門的な観点で話させて頂くと、食事も関係していきます。

いやいや食事なんて関係ないでしょ?と思う方もいらっしゃると思いますが、

関係してくるのです!!!

具体的に説明すると、添加物を多く含んだ食べ物を摂取することで、筋肉に指令を与える際の神経伝達に不具合が生じ、筋肉が過剰に収縮してしまいます。

すると、過剰に収縮した筋肉によって背骨の位置がズレてしまい、神経を圧迫したり関節の動きが悪くなったりしてしまうのです。

これは筋肉に指令を与える際に、神経から放出される化学伝達物質と添加物が同じように神経を興奮させてしまうから起こってしまう人体のバグみたいなものです。

こうなることで肩の筋肉が硬くなり、弛むことが出来ない筋肉になってしまうのです。

食事の部分は意外と見落としがちなので、是非意識してみてください!

次は筋肉や神経などの筋骨格系が原因の肩こりについてです。

基本的に肩こりの原因になるとされている筋肉があります。

それは肩甲挙筋と言われる首から肩についている筋肉です。

この筋肉の状態が悪いと肩こりになっていきます。

しかし、肩こりだからといって肩甲挙筋の状態をよくすれば治るという問題ではありません。

肩こりに深く関係する骨は肩甲骨という骨になります。

この肩甲骨にはどのくらいの数の筋肉が付着していると思いますか?

実に18種類の筋肉が付着しているのです。

たかが肩甲挙筋ひとつ治したからといって良くなるものなのではないのです。

では、何が大事か?

肩甲骨を動かすような運動をしてください!

肩甲骨を動かせばこの18種類の筋肉全てが動いてくれます。

YouTubeなどで調べればたくさん動画が出てくると思うのでぜひ挑戦してみてください。

3つ目は病気が原因の肩こりです。

例えばどんな病気があるのかと言うと

頚椎症や椎間板ヘルニアなどの首に問題があるもの。

糖尿病や高血圧、胆石症などの内臓疾患も挙げられます。

これらの場合はすぐに専門機関にいって病気の治療と、整体などの民間療法で肩こりについて治療の両方からアプローチすることをオススメします。

ここまで肩こりの三つの種類について説明してきました。

この三つは基本的に1⇨3の順番で進行していきます

全ての始まりは添加物の摂取により背骨の位置がズレることです。

そして長年このズレが大きいと神経が上手く働かなくなり、筋肉や内臓の昨日が落ちてしまいます。

最終的には大きな病気を患い、一朝一夕では良くならない肩のこりが生じるのです。

ではそんな肩こりの根本的な治療はなんなのか?

もう気づいている方もいるのではないのでしょうか?

そう!背骨や骨格の位置を元に戻してあげることが根本治療になります。

背骨の状態を、正しい状態に戻すことが出来るのがモルフォセラピーという施術になります。

ちょっと待って?背骨を治すならバキバキするカイロプラクティックとか他の整体でもいいんじゃないの?

と思った方がいると思います。

モルフォセラピーだからこそ他の施術よりも効果的かつ早く効果が出せるのです!

確かに骨を戻すだけであれば他の施術でも良いのですが、モルフォセラピーは1キロ以下のとても弱い力で矯正をしていくので、痛みが強い人や体の癖が強い人でも体への負担を少なく施術することが出来ます。

さらに、モルフォセラピーは関節の動きをよくするだけでな痛みを伝える感覚神経、筋肉を動かす運動神経、内臓や血管を動かす自律神経全ての機能改善が期待できます。

だからこそ、どんな種類の肩こりでもモルフォセラピーで改善出来てしまうのです!

肩こりを根本的に改善させたいのであれば是非一度モルフォセラピーを受けにきてください!

関連記事

  1. 医者も知らない肩こりの原因

  2. 医者が説明しない側弯症手術のリスク

  3. 危険な肩こりと改善する肩こり

  4. 側弯症の人は足を組め

  5. 側弯症の真実は誰も知らない

  6. 側弯症は一生進行する

アーカイブページ

PAGE TOP